仕事もコーヒーも「品質」が大事。『スペシャルティコーヒー』取り扱い始めました!

経理やお仕事に関連したお話とは変わりまして・・・本日はコーヒーについてお話したいと思います!

突然ですが、

みなさまは『スペシャルティコーヒーをご存知でしょうか?

コーヒーに詳しい方は聞いたことのある単語かもしれませんが、私自身の場合、「何か特別なコーヒー・・・?」のことかと、初めてこの言葉を聞いたときには、ピンと来ませんでした。

日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)によると、スペシャルティコーヒーは、生産国での栽培管理、収穫、生産処理、選別、品質管理が適切に行われ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること、適切な輸送と保管により劣化のない状態で焙煎され、欠点豆の混入が見られない焙煎豆であること、さらに適切な抽出がなされ、カップに生産地の特徴的な素晴らしい風味特性が表現されることが求められるとされています。(※引用1)

また、公正な価格取引が行われているか、おいしいかなどで、国際資格を持つキューグレーダーがスコアリングし、SCA(スペシャルティコーヒー協会)などの基準を満たしていると認められた’’高品質なコーヒー豆’’を指します。世界全体のコーヒー市場のうち 約5〜10%程度が「スペシャルティコーヒー」とされています。

世界に流通しているコーヒーの中で、 約5〜10%と聞くと、とても希少であることは優に想像できます。さらにその中から日本に流通しているコーヒーは・・・と考えると、さらに少ない数字になるかもしれませんね。

今回なぜ急にコーヒーの話をしているかと言いますと、実は・・・

アイパートナーズでこちらのスペシャルティコーヒーの取り扱いを始めました!

スペシャルティコーヒーの生産を大切にされているベトナム農業法人Hopeland Vietnamの代表 Tin氏とアイパートナーズメンバーの一人である敦賀氏との共同事業によって、日本のみなさまへ自信を持ってスペシャルティコーヒーをお届けできるようになりました。

取り扱いの豆は3種類!

◇カティモール

◇イエローカツアイ

◇アナエロビック

ご注文いただいてから焙煎する完全オーダーメイド!

豆の焙煎や挽き方はお好みに合わせてカスタマイズ可能なので、新鮮で自分好みの贅沢な一品がお手元に届きます。

▼詳しくはコチラ▼

お仕事の合間にほっと一息。

スペシャルティコーヒーの香りと味わいが、みなさまの一日を少しでも豊かにしてくれたら嬉しいです。ぜひお試しください!

アイパートナーズでは、日々品質を大切にし、みなさまの業務改善をサポートさせていただいております。何かお困り事がありましたら、お気軽にご相談ください。

※引用1:「日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)」